【ビデオ視聴】畳の概念を打ち破る!すごい畳〜限界突破のTATAMIアート

¥0
獲得JRE POINT:0ポイント
視聴受付中
数量:
これは2023年2月23日(木)21:00〜21:30配信のオンライン夜話「つらなり座」第51回の収録映像です。
フェリシモ〈つらなり〉オンラインショップでは、お買いもので日本文化を守る一方で、日本のモノ語りを大切に日本文化の技と心をお伝えしてまいりたいと考えております。
「すごい畳〜TATAMIアート」に挑戦する若き職人の思いにしばし耳を傾けて、視聴者のみなさまには、来し方を知り、行く末を守る、日本の誇る「畳文化」の語り部としても、お力をお貸しください。
 
今から1300年前に日本独自の文化として発展してきた畳。住宅の洋風化の流れに対応できず急激に生産量を減らすなか、だれもが「すごい!」と驚きの声をあげる畳を制作。畳店5代目職人にしてアーティストの空前絶後の挑戦とは?

山田憲司(やまだけんじ)プロフィール
1983年生まれ。畳職人。建築士事務所に勤務の後、家業を継ぎ、明治2年(1869年)創業の岐阜県羽島市「山田一畳店(やまだはじめたたみてん)」の五代目店主となる。住宅の洋風化にともなう畳の需要の減少化をくいとめ、日本固有の伝統産業である畳と畳文化の未来を創るため、様々な空間やインテリアに対応可能な変形畳・デザイン畳の創作を手がける。畳をアートと融合させたTatami Artは海外メディアにおいても紹介され、注目を集めている。


◎視聴期間:2023年12月31日(日)12時まで
◎本編:約30分
 
・この商品はオンライン配信での視聴サービスです。DVD等の送付や映像データのダウンロードはできません。1回でお申し込みできるのは1点までです。
・お申し込み内容の確認が出来次第、別途ご案内メールにて、視聴用のURLをお送り致します。
・視聴期間終了後は視聴できなくなりますので、あらかじめご確認のうえお申し込みください。
・ご視聴には動画の送受信が可能な機器や通信環境が必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すごい畳!
京都・東福寺 光明院にて個展開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月1日(土)〜30日(日)まで東福寺 光明院にて個展を開催されています。ぜひ足をお運びください♪
 
会 期:2023年7月1日(土)〜30日(日)
場 所:東福寺塔頭「光明院」
    京都市東山区本町15丁目809
拝観料:300円
東福寺塔頭「光明院」
https://komyoin.jp/

さらに表示
商品名 : 【ビデオ視聴】畳の概念を打ち破る!すごい畳〜限界突破のTATAMIアート
商品コード : S303-1004
価格 :
販売価格:
¥0
獲得JRE POINT:
0 ポイント
送料 :
支払方法 : クレジットカード

商品ご注文に関する注意事項

●交換・返品について:商品特性上、原則として交換・返品はお受けできません。
●ご注文キャンセル:商品特性上、ご注文のキャンセルはお断りしています。(詳しくはこちらをご覧ください)
●事業者名(販売元):フェリシモ
閉じる

【ビデオ視聴】畳の概念を打ち破る!すごい畳〜限界突破のTATAMIアート

¥0

獲得JRE POINT:0 ポイント

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています